「竹田城址」と桜の名勝「立雲峡」

あけびの会から「竹田城址」と桜の名勝「立雲峡」へ貸し切りバスで出かけました。
「竹田城址」は14世紀中頃築城されたもので日本を代表する「山城」の遺構です。
竹田城跡の向かい側の山の中腹に「立雲峡」はあり、ヤマサクラが見頃を迎えていて桜祭りをしていました。
快晴に恵まれ楽しく充実した一日を過す事が出来ました。

撮影 2009年4月8日(水)



本丸から南千畳を眺める



立雲峡から竹田城址をズームでパチリ


画像をクリックして頂くと拡大して見る事が出来ます。



JR竹田駅


貸切バスで行きました


城下町

登山道


ヤブツバキが一輪


竹田城址の碑


大手門


大手門からみた街並


北千畳


天守台


スミレ


天守台(353.7m)


本丸


本丸


南千畳


南千畳


北千畳


北千畳


北千畳


石段
本丸天守台の虎口


下り道


竹田城山門


立雲峡桜まつり


立雲峡から竹田城址を眺める


馬酔木の花


ヤマサクラ


ヤマサクラ


コブシの花の向こうに竹田城址を望む

あけびの会のN氏が撮影されました


コブシの花


鯉のぼり
数えたら82匹ほど…


土筆を見つけました♪


ヒメオドリコソウ


雪柳と田園風景


鯉のぼりと「よふど温泉」